
【新着高級物件】荒川区荒川にある『プラウド町屋』(東京都)
こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。
本日は「新着高級物件紹介シリーズ」です。
まだ市場に回っていない物件の貴重な情報を、皆さんにいち早くお届けしたいと思ってこのシリーズを開始しました。この記事を読むことで、誰よりも早く優れた物件の情報を、時間と労力を使わずに入手することができるので是非ご覧ください。
「高級ブランドの物件を購入しようと考えている」「高級ブランドの物件に興味がある」「大手デベロッパーの物件に興味がある」このような方に読んでいただきたいと思います。
はじめに
今回は、野村不動産の高級ブランドである、「PROUD」のこれから販売予定であるマンションについて紹介します。
今回紹介させていただく物件は荒川区荒川にある『プラウド町屋』です。
物件概要
- 物件名:プラウド町屋
- 種別:マンション
- 構造・階数:鉄筋コンクリート・地上8階
- 所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4
- 用途地域:商業地域
- 交通情報:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線・京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分 - 販売価格:未定
- 権利:所有権
- 間取り:1LDK~3LDK
- 販売時期:2022年2月(予定)
- 入居時期:2023年4月中旬(予定)
- 建築竣工時期:2023年3月(予定)
- 総戸数:78戸
- 専有面積:32.68
- 敷地面積:914.21㎡
- バルコニー面積:3.63㎡~14.32㎡
- 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
- 売主:野村不動産株式会社
現地案内と周辺環境
【現地案内】

プラウド町屋は東京メトロ千代田線、京成電鉄京成本線、JR常磐線、都営地下鉄都電荒川線の4路線の駅に徒歩約10分以内で行くことができます。また、JR山手線へは徒歩約15分で行くことができるので、都心部へのアクセスも非常良いです。
【周辺環境】

周辺環境は大通りに面しているので、徒歩だけでなく車での移動もしやすいです。また、区役所等の公共施設や公園が近くにあるので生活をしやすい環境です。
完成予想図
【外観完成予想】

カーブを描いたて丸みを帯びた外観が美しく現代的な見た目となっています。
【エントランス完成予想】

黒と白を基調としたモダンなエントランスや外観です。
間取りのプラン
I tipe
間取り:2LDK
専有面積:63.82㎡
バルコニー面積: 7.06㎡

H tipe
間取り:3LDK+WIC
専有面積:73.96㎡
バルコニー面積:7.78㎡

TG(筆者)が魅力に感じたポイント
- 荒川区は犯罪件数が減少し続けている
荒川区の犯罪認知件数は2014年から2020年までに約半分以下に減少しています。犯罪認知件数は右肩下がりに減少し続けていて、この傾向は継続することが見込まれる勢いです。 - 町屋駅周辺は生活がしやすい施設がそろっている街である
町屋駅周辺はいくつかの商業施設や公園や公共施設があります。公共施設は具体的に、区役所、警察署、郵便局、書房書です。これらが周辺にあることで、日常が便利に過ごすことができると思います。 - 仕事や勉強ができるワークラウンジが3階にある
マンション3階には仕事や勉強ができるワークラウンジがあり、デスクワークがしやすい机が設置されていたり、業務の効率や質を向上させる空間にデザインされていたり、作業をするのに適した環境が整えられています。在宅ワークをする方にはありがたい空間であると思います。 - キッチンの排水溝にディスポーザーが組み入れられている
キッチンの排水溝に生ゴミをその場で粉砕して、嫌な臭いを抑えるディスポーザーが組み入れられています。生ゴミが排水溝に落ちた際にその場で粉砕してくれるので、常に清潔感を保つことができます。手間をかけずに水回りの清潔感を保つことができるのが魅力です。